Archive for the ‘日常’Tag

社外研修/多度津~丸亀~坂出

東京浪漫劇場管理人さんのブログ「東京寫眞日録」を見ていて、むずむずしてきました。

東 京 寫 眞 日 録 : 旅の欠片@伊勢「丸与製パン所」

そういうジャンルなら、香川は結構イケております。
時間を捻出して、多度津町、丸亀市商店街のアーケード街、坂出市を歩いてみました。

まずは、多度津町の気になっていた物件を。

多度津町のかつての歯科医院

かつては歯科医院だったようです。

円柱の装飾

旧楽天堂医院と紹介されている資料があるようですが、スペル合ってる?

エントランス部

道路をはさんで向かいにも趣きある洋館(こちらは現役の医院)があって、香川県内では有名なモダーン建築スポットになっています。

次に丸亀市の商店街へ。今回の研修のメインスポットです。
高松市の丸亀町商店街ではありません。(丸亀町のほうも違った意味で魅力的です)

丸亀市商店街

もちろん人がいないのがポイント。この空間に人ごみは似合いません。
アーケードの天窓が経年変化で黄ばむことで、この光の色調がつくられているわけですね。
こざかしい人の計算をはるかに超えた空間演出にしばし感動。

丸亀市商店街のアーケード

ときどきすれ違う人が、二階堂酒造CMに出てくる、こころの旅人にさえ見えますw

そして坂出。

坂出市の旧木田歯科醫院

何度も行っているところですが、旧木田歯科醫院です。

坂出の商店街もかなりいいので行きたかったのですが、時間があまりなく今回はこれで切り上げました。
今後も時間を見つけて実行していきたいと思います。

商店街などのうらびれた状況は、地域や当事者の方々からすれば深刻な問題でしょう。
ただ、これらの空間には、狙って創造された流行のテーマパークやショッピングモールより魅力的なものが含まれています。

普段、いやというほど人間の計算のにおいの中で生活していますからね。

Permalink | 現在コメントを受け付けておりません | ↑TOP

Tags: , , ,

辻理髪館/香川県綾川町

古民家カフェのすぐ近くの交差点に偶然見つけた理髪店。
どうも昭和初期の建築らしいです。

辻理髪館ファサード

交差点の角に面していて、ファサードはそれに沿った角度を持つ多面構造となっています。
「理髪店」ではなく「理髪館」だったり、右から読ませたりの昭和レトロテイスト。綾川の地でひっそりと。

Permalink | 現在コメントを受け付けておりません | ↑TOP

Tags: ,

行き届いた空間デザイン「古民家カフェ」/香川県綾川町

わっかりにくいところにあるカフェ。綾歌郡綾川町。
穀粉の製造販売を行う(株)山清が運営されていて、カフェはその敷地内にあります。

古民家CAFE

こぢんまりした店内には、カウンター席とテーブル席で20席ほどでしょうか。
土壁に重厚な梁です。それにトーンを落とした照明。

窓際のテーブル席

窓際のテーブル席へ。ここが特等席かも。
窓やガラスの雰囲気が好みです。

フォカッチャ
フォカッチャ

有機小豆茶
有機小豆茶

空間デザインに興味があります。普段、デザインといえば、もっぱらwebデザインです。同じデザインでも感性の定着のさせかたもロジックも異なる、そんなものに惹かれるのかと。

まあ、仕事道具その他を一つひとつをセレクトしつつ配置して、デスクまわりの造形をつくるのも、空間デザインですかね。
 
この古民家カフェ、なんでもプロデュースをされた方がいるそうです。
お店の人に、その方の知り合いの方ですか?と尋ねられたのですが、なぜですかw(あつかましく写真とか撮ってたからか)

梁

古民家CAFE
香川県綾歌郡綾川町山田下3465-3(株式会社 山清の敷地内)
0120-512238
毎週木・金・土・日 11:00頃~

Permalink | 現在コメントを受け付けておりません | ↑TOP

Tags: , ,

KITOKURAS cafe/丸亀市綾歌町栗熊東

KITOKURAS cafeは、丸亀市綾歌町にある山一木材が運営するショールームKITOKURAS内にあります。

KITOKURAS cafeカウンター

このカフェのすてきなところ。

当店は、セルフのお店です。カウンターでご注文いただいたメニューは、敷地内のどこででも召し上がっていただけます。
森の中や、図書館、ショールーム等、ぜひ、ごゆっくり、おくつろぎくださいませ。

KITOKURAS cafeメッセージボードより

KITOKURASオリジナル木のトレーにのせて、すきな場所へ持っていけます。
気候のよい時期なら、森の中でいただくのもよろしいかと。

トレー

ちなみにキーマカレーは玄米ごはんに野菜たっぷり。600円(大盛+100円)。
みかんジュースなどもおすすめ。

森の中にせり出したテラスもいい感じです。

森の見えるテラス

Permalink | Comment(2) | ↑TOP

Tags: , ,

かにわしタルト店/高松市木太町

高松市木太町のかにわしタルト店へはじめて行ってみました。「かわにし」ではなく「かにわし」です。

かにわしタルト店

フルーツを使ったタルトや焼き菓子などのスイーツ店です。
高松では有名店の1つのようで、店内にはお客がたくさん。

どれもおいしそうで迷いましたが、瀬戸内ジャイアント、チェリーのタルトにしてみました。
フルーツが多めなので、もたれる感じがなく、おいしくいただきました。

駐車場が5台分あります。交差点の角地にあるのでちょっと利用しずらいかもしれません。
駐車する際にはお気をつけください。

Patisserie Kaniwashi
〒760-0080 高松市木太町2区1559-15
TEL/FAX 087-897-6676
営業時間 9:30~19:30
定休日 火曜日
駐車場 5台

Permalink | 現在コメントを受け付けておりません | ↑TOP

Tags: , ,

小麦堂/高松市鬼無町

高松市鬼無町の小麦堂へ。
香川星陵中学・高校の裏手にあります。

看板

石釜で焼くパン屋さん。

お店までの道

山の中ですw
みんな駐車場からお店までせっせと歩きます。

店舗外観

山小屋風の外観。今年開店されたようですね。

パン

素朴な感じのパンが並びます。
個人的には、ここの食パンを焼いて食べると石釜で焼いた感じが味わえてよいかと思います。

帰り道の風景

帰り道。

Permalink | 現在コメントを受け付けておりません | ↑TOP

Tags: , ,

cafe.Natural-Hi/香川県さぬき市

cafe.Natural-Hi

香川県さぬき市造田宮西にあるカフェ。
この建物は、もとは農協の米蔵だったとかで、ファサードにはそれらしきマークが残っています。

壁に厚みがあって、遮音、断熱性があるせいでしょうか、中にいると自然に落ち着いた感じになります。
おそらく夏涼しく、冬あたたかいCafeかと。うちのペラペラ・ガルバリウム鋼鈑の壁とは趣きが大いに異なりますねw

間違いなく、壁の厚みが魅力のカフェですよ、これは。

掲載した画像ですが、撮影した写真をもとに加工していますので、実物とは異なる部分があります。

cafe.Natural-Hi
〒769-2311 香川県さぬき市造田宮西969-5
11:00〜17:00(LO16:30)
定休日:毎週月曜(祝日の場合は営業で翌日休)
中学生未満の子供連れでの入店はNG
cafe.Natural-Hiな気分(blog)

Permalink | 現在コメントを受け付けておりません | ↑TOP

Tags: , ,

Xmasmarket from Germany 2010

ザイフェンの木のおもちゃ

「Xmasmarket from Germany 2010 ドイツの木のクリスマス雑貨店」へ行ってきました。
ドイツのクリスマス雑貨ザイフェンの南條さんが運営されています。

ドイツ・ザイフェンの木のおもちゃ seiffen

クリスマスの本場ドイツには大人が楽しめるステキなクリスマスグッズがいっぱい。「クリスマスの村」として世界的に名高いザイフェン村から直輸入したオーナメント、キャンドル立てなどをこの時期限定で紹介します。
素朴さと伝統に支えられたホンモノに出会う機会にどうぞ。

invitation cardより

写真をかなり撮ったのですが、上手くない。。。
こういう小物の撮影の場合、ある程度は絞ったほうがいいんでしょうけど、三脚を使うわけにもいかないですし。

本当は、ある程度距離をとって三脚使用、対象物にピントのあう範囲(被写界深度)が浅くなり過ぎないように撮影、必要に応じてトリミングでしょうか。

近くからマクロレンズなんかでシャロー過ぎると、ほんと一部分にしかピントのあっていない絵になります。

プリンタートレイなど

アンティークのプリンタートレイ(活版印刷時代に活字ブロックを収納していた木製ケース)というものがあるんですね。
作品のディスプレイとしてベストマッチ。

Xmasmarket from Germany 2010
ドイツの木のクリスマス雑貨店

2010.11.5~11.23 10~17時 水曜休
アロバー国分寺店2Fギャラリーにて

Permalink | 現在コメントを受け付けておりません | ↑TOP

Tags: , , , ,

柴洋/高松市錦町

柴洋看板

前から気になっていた柴洋Cafe(高松市錦町)に行ってきました。

柴洋 sibayo / オーガニック洋裁カフェ

洋裁教室+カフェ+オリジナル商品販売のshopというおもしろい趣向のお店なのですが、個人的には特に趣きある建築が魅力的。
Webサイトの年表から推測すると、昭和(1950年頃)の建築なのでしょうか。前身は柴田洋裁学院の学舎なんですね。

柴洋ファサード

カフェでは有機栽培野菜と合鴨農法の米を使ったオーガニックメニューがいただけます。
今日は日替わりメニューとカレーをオーダーしてみました。それからハーブティーも。

日替わりメニュー

高松には、こういった素敵なカフェがまだまだありそうです。
空間デザインの感覚を刺激してくれるスポットめぐり、ひそかな楽しみです。

柴洋 高松店
〒760-0020 香川県高松市錦町1-13-22
TEL/FAX 087-821-4611
駐車場はありません。

Permalink | 現在コメントを受け付けておりません | ↑TOP

Tags: , ,

台風一過

雨上がりの風を入れます。

レンズは、シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM。12mmからの超広角レンズですが、歪曲収差(ディストーション)の補正は良好です。

といっても、撮像素子フルサイズの5D Mark IIでこのレンズを使うと、歪曲や周辺の描写の甘さはそれなりに出ます。ゴーストも多発。
広角側を少し切り捨てていいのなら、APS-C機で使うのもアリですね。

Permalink | 現在コメントを受け付けておりません | ↑TOP

Tags: , ,